お知らせ
-
重要なお知らせ
2025年3月31日
- 2025年3月31日
- 先進安全自動車の整備環境の確保事業の交付申請受付を開始しました
- 2025年3月26日
- 先進安全自動車の整備環境の確保に対する支援の詳細情報を公開しました。
なお、整備環境の確保に対する支援の交付申請受付開始は令和7年3月31日10:00からとなりますのでご注意ください。 - 2025年3月26日
- 令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金のホームページを本公開しました
本事業の予算消化率
(概算値)
データ取得日
2025年3月30日(日) 23時59分
次回更新予定日
2025年4月7日(月)
※申請受付された総額(審査中のものを含む)を基に表示しております。
なお、審査等により却下または取り下げされたものは含んでおりません。
※更新予定日は変更となる可能性がございます。
事業概要
この補助金は、自動車運送事業の安全総合対策事業及び先進安全自動車の整備環境の確保事業の実施に要する経費の一部を民間団体等(以下「補助事業者」という。)が補助する事業を行い、当該補助事業に要する経費を国土交通省が補助することにより、自動車運送事業における先進安全自動車(ASV)や運行管理に資する機器の導入等の取組を支援し、かつ、自動車整備事業における整備環境を確保することにより、先進安全自動車の性能を維持することで自動車事故の発生防止を図ることを目的とします。
自動車整備事業者の方

II - 1
先進安全自動車の整備環境の確保事業
先進安全自動車の整備環境の確保に対する支援
スキャンツールの導入に要する費用
スキャンツール利活用のための研修
- 交付申請受付期間
- 令和7年3月31日(月)10:00~
令和8年1月30日(金)17:00(先着順※)
※予算がなくなり次第終了
よくある質問
お問い合わせ
令和6年度補正予算
被害者保護増進等事業費補助金事務局
受付時間 9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日、及び年末年始を除く
※電話番号はお間違いのないようにお願いいたします。(通話料がかかります)
※交付申請受付開始直後はお電話が大変混みあいます。
恐れ入りますが、一度かけて繋がらない場合は時間をずらしておかけいただくようお願いいたします。